2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 tourism-business 連絡 【雑誌掲載】観光ビジネスコースが取り上げられました【月刊高校教育】 『月刊高校教育』(学事出版株式会社)7月号において、本校観光ビジネスコースが紹介されました。三菱みらい育成財団の助成校として取り上げられております。フィールドワークへの取り組みが高く評価されております。 ご興味ございまし […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 tourism-business 連絡 取材を受けました(HP掲載) 観光ビジネスコースの活動が取材を受けました。 日本ファンドレイジング協会から観光ビジネスコースの活動の取材を受けました。 以下のリンクより記事にアクセスできます。本コースの活動について客観的にまとめてありますので、よろし […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 tourism-business 活動ブログ アートツーリズムフィールドワーク 2021年10月28日に実施した下山発電所美術館と11月11日に実施した黒部市美術館でのアートツーリズムをテーマにしたフィールドワークの報告です。 下山発電所美術館 下山発電所美術館は大正十四年に建設され十五年から平成 […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 tourism-business 活動ブログ 獅子舞フィールドワーク 2021年10月7日に実施しました獅子舞フィールドワークの報告です。 【獅子舞の歴史】 獅子舞は古代インドから始まり、中国を通して7世紀の初めごろに日本に伝わりました。日本では江戸時代初期に流行り始め、様々な文化が獅子 […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 tourism-business 活動ブログ 黒部川扇状地フィールドワーク 2021年8月6日に黒部川扇状地フィールドワークを行いました。その報告です。 ・黒部川扇状地の特徴について 黒部川扇状地はとても綺麗な扇形をしています。他の扇状地の形について調べてみると扇状地だからといって必ずしも扇形に […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 tourism-business 活動ブログ 「観光・農業」フィールドワーク報告 摘みたかったいちごちゃん 今回のフィールドワークでは四十物さんと米原さんにお話を伺いました。 <いちごちゃん> 今年でいちご栽培4年目になるアグリゴールド矢木の四十物さんは、元々はお米とトマトを育てておられま […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 tourism-business 活動ブログ 観光ビジネスコース活動報告(春の四重奏FW) はじめに こんにちは!入善高校観光ビジネスコースです! 観光ビジネスコースではこれから各フィールドワークごとに活動報告を記事にすることにしました。報告文は生徒が書いたものの中から採用しています。生徒の成果をどうぞお楽しみ […]